番長がいた時代 古書『ツッパリ』と東京都内を跋扈していた少年ヤクザ
先達には到底及ばないですがワニマガジン社に入社して『アウトロー伝説』といったムックの編集から始まって、『実話ナックルズ』やその他別冊、ニコニコ生放送などのネット配信を通じて、不良少年たちに取材も含めて ...
80人vs1300人! 昭和の喧嘩は半端なかった 伝説の武闘派暴走族「極悪」
諸先輩方から比べれば、全然ひよっこなので恐縮なのですが、その中でも取材してきたアウトロー、特に不良少年について書いてみたいと思います。1970年から1980年代にかけて、子供たちの数は増加していました ...
とくダネ! 小倉氏がミュージシャンに対して、また知ったか発動 「音楽配信は雑だった」 おまけに自宅の音響装置自慢を展開
9月8日放送の『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)にて、フリーアナウンサー・小倉智昭さん(73)が発した2つのネタについての発言が視聴者の間で物議を醸しています。 まず1つめは、番組で岸田 ...
スマホも携帯もなかった時代「俺たちにはテレカが命だった」 やがて“イラン人”偽造テレカ 対 NTTの闘いが勃発|中川淳一郎
最近はすっかり見かけなくなったが、停電時や災害時に取沙汰されるのが公衆電話である。最近の子供達や若者は使い方がそもそも分からず、受話器を上げる前にテレホンカードを挿入口に入れ「あれ、入ら ...
令和になって振り返る昭和の女性蔑視 多くの人が「女の腐ったの」と口にしていた時代|中川淳一郎
昭和を振り返る当連載だが、ちょっとちょっと! 令和に入り、昭和って2代前の時代になっちまったじゃねーかよ! しかし、とりあえずはしぶとく昭和を振り返る(平成振り返った方がいいんんか?)が、今回のテーマ ...
教育が変わったのか人間が変わったのか 昭和にいた「こんな変な先生たち」 |中川淳一郎
今やったら...パンパンやな 以前も奇天烈な昭和時代の小中学校の先生については書いたことがあるが、なんだかんだ言って、自分が子供時代に出会った大人でヘンだったのは先生というイメージ強いのでもう一回書い ...