日大アメフト部危険タックル問題はなぜ穏便に解決したのか 危機管理学部のあやしげな面々
司法は、コーチや監督の指示をはき違えたM選手が、勝手に悪質タックルを行い、相手選手に怪我をさせた、と判断したわけだ。
あるアメフトファンのメディア関係者は、次のように語っている。
「M選手は日本記者クラブでの謝罪記者会見で、正直にありのままを語ったと思います。スポーツマンらしい潔い態度に多く視聴者が感銘を受けた。内田前監督が反則行為を容認するかのような発言をし、日大関係者の大人たちが責任回避をしようとした中、M選手の率直な謝罪は、現代日本の若者も捨てたものじゃない、と思わせた。ところが、司法はM選手を監督やコーチの指示を勘違いして暴走したアホの子にしてしまった。酷い話です」
昨年5月22日の記者会見におけるM選手の説明を見てみよう。
一人の選手を追い込む
5月3日、実戦形式の練習から外され、監督・コーチから「やる気がない、闘志が足りない」と言われる。監督から、Mは「やる気があるのか、ないのか分からない。そういう奴は辞めていい」、コーチからも「お前が変わらない限り練習にも試合にも出さない」と言われる。
5月4日、監督に6月に中国で開催される第三回大学世界選手権に日本代表を「辞退しろ」と言われた。1年生の前でハンドダミーを持って手本を見せたら、コ―チに「なぜお前が最初にダミーを持つんだ」と言われ、グランド10周を走らされ、練習からも外された。
5月5日、この日も練習から外された。練習後にコーチから「監督にどうしたらお前を試合に出せるか聞いたら“相手のQBを1プレイに目に潰したら出してやる”と言っている」と告げられ、「“QBを潰しに行くので、僕を使ってください”と監督に言いに行け」と言われた。さらに「相手のQBと知り合いなのか? 関学との定期戦がなくなってもいいだろう。相手のQBが怪我をして秋の試合に出れなくなったら、こっちの得だろう。これは本当にやらなくてはいけないぞ」と念を押され、「髪型を坊主にしてこい」と指示された。先輩からも「コーチから“Mにアライン(ポジション)はどこでもいいから、1プレイ目からQBを潰せ”と言っておけ」と言われた旨、告げられた。
M選手が危険タックルをするに至った説明を聞くと、監督とコーチが関学のエースQBに怪我をさせることを目的にしていたように思われる。アメフトやラグビーで、QBがゲームの司令塔であるのは分かるにしろ、反則覚悟でここまで執拗に狙うのは、不可解としか言いようがない。