傍聴席から見た79歳女性の万引き犯 「お金を払いたくないな…もらっちゃおうかな」 彼女に下された判決とは

その犯行を店内警備にあたっていた私服警備員が目撃していました。

「犯人は自分が目の前にいるにもかかわらずカゴの中のバナナをトートバッグに入れていました。店外で声をかけて事務所に連れていくと『警察だけは勘弁してください』と言っていました」

被害金額は551円。この時、彼女は3000円以上の現金を持ち合わせていました。

「人がいないから」

と犯行を決意したけれど、目の前にいた私服警備員の存在にすら気づかないというあまりにもお粗末な犯行でした。

彼女が万引きで検挙されるのはこの時が初めてではありません。4回目の検挙です。

初めて万引きで捕まったのが77歳の時。それまでの人生で彼女は1度も警察の世話になることなく過ごしてきました。しかし初めての検挙から2年間で3回も万引きで捕まり、4回目でとうとう公開裁判にかけられることになってしまったのです。

情状証人として出廷したのは夫でした。

「脳梗塞の影響で左手と足が不自由」

という彼は杖をつきながら、傍目にはかなり危なっかしく見える足取りで法廷内へ入っていきました。

「今後、再犯を防ぐために買い物にはなるべく着いていきます。ゆっくりなら歩けますし毎日歩く努力はしてます。リハビリもかねて買い物には一緒に行きます」

証言台ではこのような再発防止策を話していましたが、かなり無理のある話に思えてしまいます。

「捕まるたびに『これで最後にしてくれ』と話はしてたんですが…」

2年前から急に万引きを繰り返すようになったことについては大きな戸惑いは感じていたようです。病院に行かせて医師の診断を仰いだ結果、下されたのは「軽い認知症の疑いがある」という診断でした。

本当に認知症かどうかはわかりませんが、彼に万引きを繰り返す妻の監督が出来るとはとても思えません。

 

参考記事:なぜ元農林水産事務次官の熊沢英昭被告は保釈されたのか 実刑判決後でも保釈できる? 東京高裁が下した判断とは | TABLO