「タピオカ終わった」 爆発的ヒットも終息で店舗は郊外へ 代わりに都心部では新たなスイーツが流行りつつあります
「トゥンカロン」
パレットカラーの見た目はインスタ映え間違いなし! ぷっくりとした大きなマカロンで、韓国語で太ったマカロンという意味のようです。中にはたっぷり入ったクリームが入っているのが特徴、カラフルでキュートな見た目でトゥンカロン、絶対流行る。
「チーズティー」
中国発祥とい言われています。昨年から都内に専門店も増えています。タピオカ好きな彼氏を連れて、タピオカップルが乗り換えています。
「フォロワーさんからまだタピオカ飲んでるの? ってコメントきたんで、次はチーズティーかなって(笑)」
流行に敏感なインスタグラマーもすでに、タピオカを捨てて、チーズティーにのりかえているようです。
依存性ある味とインスタ映えがポイントのようです。
「タピオカが飽きられて、厳しくなってきたのは都心部だけですから、タピオカブームは、まだまだ郊外、他県では続きますよ」(タピオカ店経営者)
という声もありますが、ポストタピオカから目が離せません。(文◎土竜妹子)
あわせて読む:タピオカだけじゃない 平成を席巻した海外から上陸した三大スイーツを覚えていますか?|中川淳一郎 | TABLO