【地元料理が掲載ゼロ!?】アジアで5カ国目となった『ミシュランガイド・バンコク2018』に垣間見える怪し〜い"忖度"【タイヤメーカー】

2017年12月18日 BANGKOK MICHELIN バンコク ミシュラン

  • LINEで送る
  • ブックマークする
  • シェアする

michelin.pngニュースを伝えるkhaoso新聞

 

『ミシュランガイド・バンコク2018』が12月6日、バンコク市内の刊行レセプションで披露されたと新聞KhaosodやMGR Onlineが報じました。タイ初のミシュランガイドでアジアでは5か国目となります。

あわせて掲載レストランも発表になりました。タイと言えばトムヤムクンをはじめとして日本人にもすっかりお馴染みとなったタイ料理の本場。きっとタイ料理通を唸らせる名店ばかりが名を連ねているのだろうと期待して発表に目を通したところ...、最高ランクの「そのために旅行する価値のある卓越した料理」を意味する3つ星はゼロ。


初刊だからそんなものでしょうか......?


次点「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」の2つ星は3店でした。インド料理にフランス料理、それに日本テイストのヨーロッパ料理。タイ料理の文字が見当たらないのです!


まさか......、とイヤな予感がしつつ「そのカテゴリーで特においしい料理」、別の言い方をすれば星付き最低ランクである1つ星レストラン14店の名にざっと目を通すと、タイ料理を7店発見。ほっと一安心です(安心していいんですよね?)。
そのほとんどが高級店の中、異彩を放っている一店、「Raan Jay Fai」に目が留まりました。通り沿いの昔ながらの食堂然とした店構えなのです。当然エアコンなんてありません。創業70年以上で炭火での調理を頑なに守っています。タイのマスコミでは「タイのストリート・フードがミシュランの星を獲得」と俄然話題になりました。

この店はシーフードを使った料理が多く、看板メニューはカニのオムレツ。オムレツとは言っても春巻きを太く巨大にして揚げたような風貌で、中にはカニの剥き身が塊でゴロゴロと詰まっています。

新聞報道によれば一皿800~1,000バーツ(約2,800~3,500円)。

いくらカニが高いとは言え予想のはるか上をいく、二度見どころか三度見するお値段です。店主の中華系女性が言うには値段に幅があるのは客の希望するカニの量次第だからとのこと。それでも大多数の客は1,000バーツを注文すると答えています。
しかしSNS上には、以前は800バーツだったのがミシュランガイドで1つ星を獲得した途端、1,000バーツに値上げされたとの噂も...。いずれにせよ客の大半は外国人観光客で、やはり普通の「ストリート・フード」ではなく、他の掲載店と同様に「お値段が高級な店」なのでありました。


日本版でも価格の高い店がほとんどである『ミシュランガイド』ですが、実は今回のバンコク版刊行ではとくに高い店ばかりを掲載したい裏事情あったのではないかという気がしています。
というのもタイ国政府観光庁が1億4千4百万バーツ(約4億9千7百万円)の予算を組んでミシュラン社に刊行を働きかけた結果だったからです。
4月に行われた提携発表の場で観光庁総裁は「アッパークラスの観光客を呼び込み、一人当たりの食費支出拡大」の起爆剤としての役割に期待を寄せる旨の発言をしています。


ミシュランガイド掲載店はタイ料理でなくてもなんでもいい、とにかく金持ち外国人観光客に金を落とさせるのが最優先だ...という本音が見え隠れしているように感じるのは筆者だけでしょうか?


一方のミシュラン社も、刊行したものの売れ行きが悪く撤退した国がある状況で、一国の政府機関がパトロンに付いて最低でも赤字にはならないというオイシイ話に飛び乗った関係上、金ヅルのリクエストにはある程度応えないといけないという忖度が働いた可能性も考えられます。
つまり、外国人観光客にウケる店かつお値段高めの店ばかり掲載してあげないといけない、と。4月の提携発表の場でミシュラン・グループ東アジア豪州マネージャーもこう述べています。「歴史あるミシュランガイドの知名度と信頼がバンコクの飲食業界発展の一助になれれば光栄です。」


とは言え、ミシュラン社の覆面調査員がしっかり調べた結果の格付けですから、美味しくない店はランクインしていないはずです、高いけど。
なので、アッパークラスを自認する向きは『ミシュランガイド・バンコク2018』掲載店に足を運んでも悪くはないと思います。
でも筆者だったら青パパイヤのサラダ「ソムタム」を代表としたタイ東北地方の庶民料理、イサーン料理を掲載店の4分の一以下の値段で出す食堂で腹いっぱいに食べて幸せ感に浸りたいですね。タイ国政府観光庁にとっては喜ばれざる客かもしれませんが。


取材・文◎赤熊賢


参考資料
https://www.khaosod.co.th/special-stories/news_661341
https://mgronline.com/onlinesection/detail/9600000122895
https://w3.manager.co.th/Travel/ViewNews.aspx?NewsID=9600000040510
https://www.thairath.co.th/content/1147512

MICHELIN Guide Bangkok
https://guide.michelin.com/th/en/bangkok/about-the-guide-bangkok

星の意味参照
http://www.michelin.co.jp/JP/ja/guides-goods/michelin-guide/about.html

  • LINEで送る
  • ブックマークする
  • シェアする
TABLO トップ > 特集 > 【地元料理が掲載ゼロ!?】アジアで5カ国目となった『ミシュランガイド・バンコク2018』に垣間見える怪し〜い"忖度"【タイヤメーカー】
ページトップへ
スマートフォン用ページを表示する