去年のハロウィンでも逮捕者が(写真・篝一光)
10月31日ハロウィン当日にはこのハロウィン狂乱を楽しもうと、多くの見物客や参加者が思い思いのコスプレや仮装をして集結。夕方にはセンター街付近のビル屋上にあるダクトから火が出るという火災の発生も重なり、渋谷の繁華街は大混乱となった。
それでも夜にはさらなるハロウィン客が渋谷を目指し続々と詰めかけ、人混みの中での窃盗騒ぎや、痴漢に盗撮、警察官に対する暴力と行った公務執行妨害などで計13人が逮捕されたという。
また、明け方には周辺に空き缶や食べ物の空き袋、煙草の吸殻にコスプレ衣装とゴミの散乱が目立ち、これらを想定したゴミ拾いイベントも複数開催された。
一連の騒動で渋谷繁華街の売上が伸びたかと言えば、ハロウィン客らは路上で各々が持ち込んだ缶のアルコール飲料などを飲み騒ぐことで完結してしまうため、むしろ売上は下がってしまうということで、渋谷センター商店街振興組合理事長もテレビのインタビューに対し「ハロウィンじゃなく変態仮装行列ですよ」と語気を荒げている。
また、翌朝のゴミ拾いイベントに参加した渋谷区長もテレビ取材に対し、「ハロウィンはイベントではなく騒動になっている。来年からは有料制にしたり、代々木公園に誘導したりするなど対策も検討している」と語ったため、この対応案も物議に。
「ただ道歩いてるだけなんですけど?」
「なんか違うだろ」
「勝手に集まって勝手に騒いでいるまさに暴徒からどうやって金取るんだよ」
「有料制になれば、金払って遊ばせてもらってます感が糞ダサいから渋谷では廃れると思う」
「もうこんな状況になってんだから有料化しても意味が無い。金取らない所で騒ぐに決まってんだろ」
「スポンサー見つけて、花火大会みたいにTVでLIVE放送すればええやろ?」
「悪いイメージを全国に発信しちゃったから有料リセットするしかないわな」
「ゴミのポイ捨て罰金1万とかで条例作りゃいい」
「有料化は無理だと思うよ。批判してるんじゃない、現実問題として難しいって話」
川崎や池袋のハロウィンイベントは有料ながらも成功となっているため、これらに習いたい様子ではあるが、自然発生的に路上に集まってきた群衆から利用料を取って管理するのは難しいのではとの意見が主流となっている様子。
「次は年越しカウントダウン。入場無料のスクランブル交差点にようこそwwww」とのコメントも見受けられる通り、年明けカウントダウンイベントではまたも騒動となりそうな渋谷繁華街。この流れをなんとか管理していく策は行政には無いのだろうか。(文◎編集部)
【関連記事】
●【TABLO写真館】激写! 日本狂騒! ハロウィンで日本人はどう過ごしたのか|写真・篝一光
●もはやハロウィンは必要ない 渋谷スクランブル交差点での暴動に渋谷区長の責任論も
●「暴力団がハロウィンをするな!」 山口組が子どもたちにお菓子を配る恒例イベントに抗議活動