「投票用紙にひと言書ける欄があったら…」 糸井重里氏のつぶやきに想定外の批判が殺到 その怒りを政治に…

コピーライターの糸井重里氏が21日にツイートを投稿。
その内容は『投票用紙に、「好きではないけど」とか「今回限りと思ってほしい」とか、「応援してるけど、無策過ぎ」とか書く欄があったら、なんの足しにもならなくても、もうちょっと行った気になれる』と、投票用紙に意見を書く欄を望むものでした。

画像は『SWITCH Vol.35 No.3 ほぼ糸井重里』より

糸井氏が今回の選挙の際、「好きではないけど」「今回限りと思ってほしい」「応援してるけど、無策過ぎ」という気持ちで投票したのかは定かではありませんが、こうした糸井氏のツイートに対し、

「貴方のコピーライター的なツィートが、無効票を増やす事にならない事を切に願います」
「行った気になるとはどういうことか? 選挙はお楽しみのイベントではない!」
「何で、無効になってしまうやり方をツイートするかな。やっちゃう子がいるかもしれないでしょ?」
「それは投票用紙じゃなくて、政党や政治家に直接訴える、または市民同士で語り合うべきことです」
「開票所の人がそんなもん訴えられたってどうしようもないですやん」
「最低です。選挙費用だって国民一人ひとりの税金が使われています。遊びではない」

といった非難の声が上がっていました。

参考記事:選挙特番は「企画力」の時代へ “当選しそうもない”候補者と同じく“企画力のない”特番の末路とは|プチ鹿島 | TABLO