コロナ問題一色のワイドショー それぞれの番組が打ち出す立場とは? その場のノリで話す坂上忍らを分析してみた

政府のコロナ問題の取り組みに対する国民の評価は低下傾向を示している。読売新聞が11日に発表した世論調査(8~10日)では、政府の対応について「評価しない」が58%に達し、前回3月から19ポイント増えた。「評価する」は53%から34%に下がり、逆転。こうした状況を反映し、ワイドショーのコメンテーターは一様に政府に辛口だ。

5月8日放送のフジテレビ「バイキング」では、加藤勝信厚生労働相が「37.5度以上の発熱が4日以上」というPCR検査に向けた受診の目安が要件と誤解されたという国会答弁の映像のあと、司会の坂上忍氏が「何を言っているんでしょうか、フニャフニャ」と切り捨てた。視聴した連日のワイドショーの中で専門家会議の学者に対する追及を繰り返す大学教授はいたが、政治家個人への批判で生ホンネトークバラエティーと銘打つ番組の坂上氏のコメントは突出していた。

安倍晋三首相が緊急事態宣言の延長を発表した翌5日の「とくダネ!」では、司会の小倉智昭氏は「きのうの首相会見で、PCR検査が20000件といいながらまだ8000件だったことに保健所が忙しいといって、1カ月前と言っていることが変わらない」と批判。

安倍政権に近い発言が多いとも指摘される八代英輝弁護士も、6日のTBS「ひるおび!」で経済活動再開について「政府は何らかの指針を示していただきたい」と注文をつけた。

平日だった4~8日の午前8時~午後2時に視聴したワイドショーで、政府の政策を評価が目についたのは、8日の「スッキリ」にコメンテーターとして出演した日本感染症学会専門医の佐藤昭裕氏ぐらいだった。

司会の加藤浩次氏から「日本は死者数が少なくすんでいる」とふられ、佐藤氏は「(日本は)対策としてはうまくいっていた。ただ、PCR検査の問題はあったが」と述べていた。

 

参考記事:坂上忍、ついに降板か? パワハラ三昧の『バイキング』を高視聴率で看過できない!? 「酒酔い運転事故・逃走で逮捕!」の黒歴史も浮上 | TABLO