佐久間宣行プロデューサーが仕掛ける「ラフ×ラフ」が大喜利ライブに挑戦 「アイドル大喜利天下一武道会」でフジコーズ、#2i2、ドラマチックレコードが参加

パフォーマンスでも成長を見せたラフ×ラフ

「ゴッドタン」など名物プロデューサー佐久間宣行さんが手がけるアイドル「ラフ×ラフ」が2月17日、「ラフ×ラフpresents『アイドル天下一大喜利武道会』」を開催。

「アイドルはお笑いもできなければいけない」というテーマの中、「ラフ×ラフ」が挑んだのは「グーチョキパーが可愛くないもの作り大喜利」「パフォーマンス中の心の大喜利」「それアンコールで出てきて言うことか!何と言った?大喜利」の三テーマ。「ラフ×ラフ」のほか「フジコーズ」「#2i2」「ドラマチックレコード」が参加。司会は東京ホテイソン。審査員長はもちろん佐久間宣行さんというメンツでした。

「ゴッドタン」でも佐久間さんは例えば「マジ歌選手権」などをライブにもっていったり、「キス我慢選手権」を映画にしたり、テレビやYouTubeを立体化していく事が得意な人です。そしてもちろん、ラジオの人気DJという顔も持つ、もはやマルチプロデューサーと言ってよいでしょう。

アイドルとは思えないほどのギャグセンスを誇る「ラフ×ラフ」でしたが、今回は3位。「一番おいしくない」と泣き崩れるメンバーに「ここは泣くようなイベントじゃないから(笑)」と優しく突っ込む東京ホテイソン。

とは言え、ライブでは「ラフ×ラフ」はもちろん、「フジコーズ」「#2i2」「ドラマチックレコード」はレベルの高いパフォーマンスを魅せてくれました。昨年夏「お台場冒険王」で初のライブを鑑賞した時、佐久間さんに「ラフ×ラフ、フジコーズはすっかり王道のアイドルですね」とDMをしておいたのですが、「ようやく形になれました」(大意)という手ごたえ感じていたコメントを頂きました(因みに、佐久間さんの言葉で印象に残っているのは「僕、怒った事がないんですよ」です)。

ただ、他のグループのパフォーマンスも素晴らしく、歌唱力で言ったら「ドラマチックレコード」、煽りを含めたパフォーマンスなら「#2i2」も存在感を示していました。

3月9日(佐久間の日)には品川インターシティホールで「ラフ×ラフ2周年ライブ」が決定しています。笑いあり、本格行的なパフォーマンスありの「ラフ×ラフ」に今後も注目です(文@久田将義 写真@ALWAYS)