なぜ流行ってるラーメン屋は偉そうなのか5つの疑問

10時間より20時間煮込んだほうが凄い、といったような暗黙の了解を感じられることもあるが、これは果たして味に関係あるのだろうか? 確かにとんこつ系のスープはある程度煮込む時間が必要だが、それも程度問題。魚介系のスープは煮過ぎると逆に臭みが増す。煮込み時間が長いほど美味いなら、100時間煮込んだほうが美味いはずだ。

本来、ラーメン屋というのは誰でもが始められる職業。ラーメン専門店が増えた現在では本格的に中華の修行を積んだ料理人ではなく、ラーメン作りだけを学んだ店主の方が多い。「過酷な修行」を尊いものとして崇め配下に人生訓を説き「ガチンコ!」に出演したラーメン屋店主のように、傍若無人に振る舞うのは料理人としての自信のなさの裏返しかもしれない。ラーメン屋の店主や創作和風居酒屋の店員が作務衣を着用するのは、「職人」というイメージを強調するため。しかし作務衣は本来禅宗の僧侶が作業着として着たもので、料理人が着るものではない。

他にも様々な料理はあるが、調理人ではなく「職人」と名乗るのは、ラーメン屋だけだろう。清潔さを証明するためのコック服ではなく、汚れの目立たない作業着で調理するラーメン屋の主人は、果たして信用に値するのだろうか? 飲食店であるという大前提を忘れて客に大して不遜な態度で振る舞いバカでかい寸胴の前で「スープを20時間煮込んでる俺、偉いだろ」と威圧する姿は、滑稽としかいいようがない。

疑問4 なぜ人はラーメン屋の前に並びたがるの?

ラーメンにはダシをとったスープの他にタレ(返し)と呼ばれる調味料が入れられる。