コンビニから成人向け雑誌が消えた日 住宅街の自販機でも買えた平成は本格的に終わった|中川淳一郎

自販機本(じはんきぼん)とは、1970年代中頃から1980年代中頃まで自動販売機で売られていた成人向け雑誌である。ビニ本やアダルトビデオといったエロメディアが登場するまで、日本のエロ文化の中核を担った

ここには「1980年代中頃まで」という記述があるが、私が大学に通い始めた1993年、大学の近くにはまだあった。東京都小平市の西武多摩湖線一橋学園駅から一橋大学小平キャンパスまでの一本道にその自販機は存在した。近くには小学校があるにもかかわらず、住宅街のメインロードに堂々と鎮座していたのである。

確実にラインナップは変わっているようで、それは雑誌がキチンと売れていることを表している。当時大学は24時間入り放題で、深夜に部室で宴会をすることもよくあったほか、地方出身者が多いだけに大学近くにアパートの部屋を借りている者も多かったため、そいつの家で飲むこともあった。

一体いつ売れているのだろうかと当初は思っていたのだが、こうした宴会の時に酒が足りなくなりコンビニに買いに行くと、自販機の前で周囲をきょろきょろと見ながら雑誌を選んでいる男がけっこうな確率でいるのである。堂々と買う男も時々いたが、少し恥ずかしそうに買うのがエロ本自販機購入時における作法だったのだろう。

この頃、深夜の屋外の風物詩といえば、このエロ本自販機購入男に加え、公衆電話で恋人に電話をしているであろう男女の存在だった。大学の寮の場合は自分専用の電話などないし、一人暮らしをしているにしても、当時は電話加入権が7万2000円もしたため、自宅に電話がない者もいた。

さらには偽造テレホンカードが横行していたため、公衆電話を使った方が自宅でかけるよりも安い、という点もあった。片や恋愛を語り合う男女と、今宵の「おかず」を求める男。このコントラストも1990年代前半の青春を感じる夜の風景である。

参考記事:タピオカだけじゃない 平成を席巻した海外から上陸した三大スイーツを覚えていますか?|中川淳一郎 | TABLO