謎のネオアウトロー「ISS」とは何だったのか 雑誌の表紙イラストに警察が血相を変えたワケ

写真はイメージです(撮影・編集部)

かつて、裏社会やアウトロー雑誌の間で密かに囁かれた謎の集団がありました。名前は「ISS」と言います。TABLOチャンネルではその「ネオアウトロー」と称された「ISS」の取材秘話について、話しています。取材媒体は「実話ナックルズ」(大洋図書・当時ミリオン出版)。取材に同行した編集長久田の話をまとめてみました。

「18,9年くらい前。ある裏社会に精通した人が情報を持ってきてくれました。それは『実話ナックルズ』にも登場した事がないネオアウトローがいる、というものでした。六本木のクラブではそのネオアウトローは他の組織の人間たちの接待らしきものを受けていたらしいです。中には二次団体の親分もいたので、一体、この人物はどういう人だろうと言う事でした」
「その後、首都圏近郊の指定広域団体の三次団体組長の元に行き、この人を紹介してくれるという事で、この組長自ら、案内してくれる手筈になりました。因みに、『ネオアウトロー』というキャッチフレーズはこの組長が付けたと記憶しています。僕もそのネーミングのユニークさに乗って取材しよう思ったんですね」

●車のナンバー『5648』の意味は?

「『ISS』が指定した場所は広島でした。で、組長とボディーガードと僕と三人で飛行機で東京から広島空港にむかいました。そこから市街に向かう訳ですが、『ISS』が用意してくれた車、2台くらいでしたかね。センチュリーみたいな車でした。印象に残っているのが、前の『ISS』の車のナンバーを指さして、あの番号はなんて読むかわかります?と言われた事。『5648』とありました。分からなかったのですが、「ころしや」って読むんですと言われ、変な表現ですがちょっと感心してしまった事を覚えています。他の車のナンバーは自分の生まれの西暦を遣っているとか言っていた気がします」

現役のヤクザに訊く なぜこの時代にヤクザをやるのか!?|ニュースサイトTABLO