バンコクのシンボルが消える日 なぜ路上の屋台が全て廃止されてしまうのか? 旅行するなら年内しかない!?

元々バンコク都内には歩道上の屋台営業を認める規制緩和地域が683か所存在していましたが、都は2014年から制緩和地域の廃止を開始。年100か所以上のスピードで実施していき、今年9月中旬時点で508か所から屋台の姿が消えています。影響を受けた屋台営業者数は12,150人。

残る175か所についても都は12月31日までに全て廃止する方針で、該当する規制緩和地域のある都内19区と手続きを進めています。消える予定の屋台の営業者数は8,021人です。

影響を受ける屋台営業者に対しては、各区が説明会を開き移転先の斡旋を行っています。用意された移転先の公営・民営市場は約100か所で1万2千店を受け入れられる体制で臨み、元の営業地域から近い移転場所を安く抑えた賃料で紹介しています。

ただ、手厚くケアをしているように見えますが、実際に影響を受けた屋台営業者の話を聞くとそうではないようです。

参考記事:渋谷のハロウィンで飲酒できなくなる!? 一部の無法者の為に全体責任か 2019年渋谷が消える | TABLO