ヤバいぞ! 「キャッシュレス・消費者還元事業」って“登録しないとポイントをもらえない”ものがかなり含まれている!!

ちょっと考えてみたところ、「Suicaみたいな交通系ICカードなら誰でも持ってるじゃん」ということに至ったんです。それで交通系ICカードを少し調べてみたんですけど、還元を受けるためにはちょっと面倒かもしれないというのが分かりました。PayPayのようなスマホ決済は即時還元なので使えばイイだけなんですけど、交通系ICカードは事前登録が必要なものもあるんです。これ、気づいていない人って多いんじゃないでしょうか。

 

ということで、今回は交通系ICカードで「キャッシュレス・消費者還元事業」を利用するための方法を端的にまとめてみました。

■Suica(JR東日本)

・ポイントはJREポイント

・ポイント付与のためにはJREポイントサイトでの会員登録が必要

・SuicaカードやモバイルSuicaなどの番号の登録が必要(無記名Suica、記念Suciaなど登録できないものもある)

・ポイント還元は利用付きの翌月にまとめて付与

・ポイントはJREポイントサイトを通して利用

■PASMO(首都圏私鉄)

・ポイントはメトポ(東京メトロ)、TOKYU POINT(東急線)など

・ポイント付与のために専用サイトでの会員登録が必要

・PASMOの番号登録が必要

・ポイント還元は3カ月ごとにまとめて付与

・ポイントは首都圏の駅や定期券販売窓口で引き換え(引き換えできない駅もある)

■ICOCA(JR西日本)

・ポイントはICOCAポイント

・WEBもしくは駅にある自動券売機でポイントの利用登録が必要(SMART ICOCAは登録作業なし)

・ポイントは3カ月ごとにまとめて付与

・ポイントは自動券売機やのりこし精算機などの専用端末でチャージ

参考記事:スマホ決済が浸透しない理由を考えて絶望… 10月1日からの「キャッシュレス・ポイント還元事業」は失敗するかも | TABLO