ヤバいぞ! 「キャッシュレス・消費者還元事業」って“登録しないとポイントをもらえない”ものがかなり含まれている!!

■PiTaPa(関西私鉄)

・ポイントはショップdeポイント

・カード申し込み時にオンラインもしくは入会申込書郵送で入会

・カード申し込みの入会登録だけでポイント付与を受けられる(ポイントをマイルなどに移行できるPitapa)

・ポイントは500ポイント以上貯まれば自動的に、ポイントに応じた交通(鉄道・バス)利用代金から差し引かれる

・ウェブサイト「PiTaPa倶楽部」への登録でポイントをマイルなどに移行できる

■manaca(東海地方)

・ポイントはミュースターポイント

・ポイント還元はエムアイシー発行のmanacaのみ

・manacaをウェブサイトや専用端末「μstar station」でミュースター会員登録する必要がある

・ポイント還元は翌月にまとめて付与

・ポイントはウェブもしくは専用端末「μstar station」で利用できる

■SUGOCA(九州地方)

・ポイントはJRキューポ

・特別な登録作業なしでキャッシュレス・消費者還元を受けられる

・ポイントは翌月にまとめて付与

・ポイントは駅のIC対応自動券売機で交換できる

■nimoca(福岡県内)

・ポイントはnimocaセンターポイント

・特別な登録作業なしでキャッシュレス・消費者還元を受けられる

・ポイントは翌月にまとめて付与

・ポイントは対象となる窓口や専用端末でチャージ、交換できる

 

JR東海のTOICAやJR北海道のKitaca、福岡市営地下鉄のはやかけんはキャッシュレス・消費者還元事業の対象外でした。というか、SUGOCAとnimoca以外はポイント付与に作業が必要になるものが多いので注意が必要です。とくにSuicaやPASMOのように専用サイトの会員登録したうえでカード番号の登録まで必須というカードを利用している人は、必ず登録済みかどうかをチェックしてみることをオススメします。(文◎百園雷太)

あわせて読む:今さら聞けない「サブスクリプション」 JR東日本が“自販機をサブスク化”って一体何をしようとしてるの? | TABLO