人が寄り付かない! 写真で見る新宿・歌舞伎町の今… コロナウイルスの影響で来なくなったのは中国人だけじゃなかった



メインとも言える新宿駅東口や西口の量販店近辺、ブランドショップなどは見た目からも人の減りがわかるくらい。なかでも深刻なのがデパート系で、駅に隣接する某デパートなどは中国人客がいなければ店員の数のほうが多いのではないか?と錯覚してしまうくらいだった。
もっともそれもそのハズで、安倍政権は2020年、つまり本年度中に訪日外国人観光客数を4000万人台にのせるために、あらゆる努力を払ってきた。そして新宿は銀座や浅草を押さえて、東京で一番観光客が集まる場所なのだ。そのなかでも中国人観光客の数が一番なのだから、この騒動でダメージが大きくなるのは自明の理なのかもしれない。
