コロナ禍で大打撃の飲食業の救世主となるのか 「奇跡の弁当屋さん」始めます
コロナ禍で、延長されたことで緊急事態宣言が、ようやく解除されることになったが、飲食業界は20時までの時短営業を強いられて、断末魔の叫びをあげています。
居酒屋チェーンのワタミは、全店の2割に相当する114店舗を2021年3月末までに閉店する旨を発表。コロワイドグループは約200店の閉店を決定。吉野家ホールディングスも「吉野家」「はなまるうどん」など最大150店舗の閉店を発表。すかいらーくホールディングスは首都圏を中心とする約200店の閉店を発表。
そんな中、飲食店、飲食従事者を救済するようなフランチャイズが新規展開されると言います。
東京、都営新宿線曙橋駅近くで、288円日替わり定食、弁当を展開する定食酒場食堂は、弁当事業を切り離して別会社でフランチャイズ展開を開始しました。
「前澤友作、青汁王子等、お金を配っている人がいるみたいだけど、お金を配っても、人を幸せにはできないでしょ。政府も給付金、助成金を配るんじゃなくて仕事を作るべきです。給付金を貰わずにお店を続けて、お客さんに救われてきた僕は、仕事を作ることで恩返しをしたいと思っているんです」