スマホ決済が浸透しない理由を考えて絶望… 10月1日からの「キャッシュレス・ポイント還元事業」は失敗するかも

これまでのスマホ決済は、各社が競うようにキャンペーン合戦を繰り広げていることで話題を集め、利用者を増やしてきました。しかし、高額の還元キャンペーンは企業にとって大きな負担になるはずで、この状況がいつまでも続くとは思えません。

また、「どれだけ出てくるの?」というくらい林立している状況も中小規模のサービスには厳しく、淘汰も激しくなる可能性は大きいでしょう。実際、わりかんアプリの「paymo」は2019年5月30日でサービス提供を終了していて(決済サービスの「paymo biz」は継続)、これに続くようなサービスが今後に出てきそうな予感がします。

それどころか、スマホ決済サービス全体についても、いまの「お得」だけではなく、「便利」を感じさせる何らかの仕組みを生み出さないと幅広い層に定着するのは難しいかもしれません。(文◎百園雷太)

あわせて読む:政府公式サイト「キャッシュレス・消費者関連事業」に全3606ページもあるPDFに飛ばされてもクリアする方法 | TABLO