平成時代の青年たちを熱中させたスーパーファミコン『スーパーフォーメーションサッカー』|中川淳一郎

実際のコンピュータ相手であれば、「この角度から打てば絶対にシュートが入る」みたいなものもあり、攻略はラクなのだが、メーカーの「ヒューマンチーム」という悪魔の如き強さを見せるチームも後に登場し、こいつらから勝つのは至難の技だった。

1994年にはアメリカワールドカップがあったのだが、この時の出場チームと選手の活躍を基にした『スーパーフォーメーションサッカー94 ワールドカップエディション』という作品も登場したが、おいおい「ワールドカップ」って今じゃ使えねーだろ! FIFAに怒られるだろ! というような代物だったが、各国ごとに素晴らしいBGMがあり、名作だった。

それにしても、一応選手名は「ホリケ」とか「マッテルス」みたいに無断使用に配慮しているのに「ワールドカップ」は平気で使ったのかが未だに謎である。(文◎中川淳一郎 連載『俺の平成史』)

あわせて読む:平成の音楽シーンを席巻した『小室ミュージック』を大学の授業で教授に聴かせてみた結果|中川淳一郎 | TABLO