1996年から所持していたパソコン10台を振り返ってみた ベストは「Let‘s note」 ワーストは…|中川淳一郎

ところが2013年あたりから風向きは変わる。

当時一緒にイベントに何度も出演していた投資家・ブロガーの山本一郎氏は東大のプロジェクトに参画していたため大学生事情に詳しかったが、「最近の学生はパソコンよりもスマホのフリック入力の方が速いんですよ!」と言っていた。

結果的に私は2020年になってもスマホを持っておらず、すべての原稿執筆やメール、SNSの利用はPC頼りだが、まさかあの「最新鋭ツール」と言われたPCが若者にとっては「オワコン」扱いになるとは思ってもいなかった。

さらに、子連れの夫婦と一緒に飲み会などをすると大抵はタブレットを持っており、大人が会話をしている間、子供達はYouTubeを見るなどしている。

「パソコンこそ新時代の象徴」という時代が終わったことが「令和」を感じさせる。(文◎中川淳一郎 連載『俺の平成史』)

 

あわせて読む:平成は携帯・スマホの時代に 「会えない恐怖」を知っている民がこの世界からいなくなった|中川淳一郎・連載『俺の平成史』 | TABLO