my favが新曲『キミへDIVE!』発表 猛暑も和らぐさわやかな青春ソングをリリース
my favの6人が6月30日、新曲をリリース。夏のさわやかさが体現されている『キミへDIVE!』。曲調はmy favの特徴とも言える透明感あふれる歌声と、誰でもすっと耳に入るような懐かしさを感じるよ ...
AKB48が魅せた第18期生昇格記念LIVE 19、20期生を合わせた16人の存在感 東京ドームへの切符をつかみ取れ
結論から言います。「AKBはやっぱりAKB」でした。 「青い空には雲は一つもない」と銘打たれたこのコンサート。18期生昇格コンサートで19期生、20期生も参加しての開催になります。6月27,28,29 ...
Rain Treeがシングル『恋愛変格活用』をリリース 「かわいい系」の曲を披露
秋元康総合プロデュース「RainTree」がシングル「恋愛変格活用」を29日、タワーレコード吉祥寺パルコ店屋上で披露しました。もちろん、シングル「つまり」「3秒ルール」もパフォーマンス。 ...
晴天の下 Rain Treeが2ndシングル「つまり」披露で仲の良さも披露
雲一つない、6月22日の日曜。青海、「ダイバーシティ東京」でRainTreeが2ndシングル「つまり」を披露しました。RainTree独特のEMDの曲ではありますが、少し80年代のアイドルソング要素も ...
女性ギタリスト「はんな」プロデュースの川根茶を使った浅草・お茶とお菓子の専門店「クウカイ」
静岡県・川根茶の丹野園の茶畑五通りをプロデュースするギタリストはんなが、東京・浅草のお茶とお菓子の専門店クウカイを訪問した。川根茶の日を作った川根お茶街道推進協議会の朝比奈明夫元会長のお嬢さん、久保田 ...
『昭和100年』記念で「昭和歌謡Night」開催
今年は昭和に換算すると昭和百年だ。昭和百年を記念して東京・秋葉原のBECKアキバで6月15日に「昭和歌謡Night」が開催される。 出演は"美魔女DIVA"として注目のシンガー、高原由妃、「女医ドル」 ...
静岡県・川根茶の丹野園の茶畑五通りをプロデュースするギタリストはんなが、東京・浅草のお茶とお菓子の専門店クウカイを訪問した。 川根茶の日を作った川根お茶街道推進協議会の朝比奈明夫元会長のお嬢さん、久保 ...
ラフ×ラフの勢いが止まらない! 『アイドル天下一大喜利武道会』が7月18日に開催
アイドルたちが本気で大喜利に挑み、罰ゲーム(まだ未定)もある、一風変わった「フェス」。それが『アイドル天下一大喜利武道会』です。開催日は2025年7月18日、「ヒューリックホール東京」17時30分開場 ...
AKB48結成20周年記念シングルでレジェンドOG前田敦子、高橋みなみ、小嶋陽菜、指原莉乃が参加 海外姉妹グループも
66枚目シングル選抜されたメンバーは22名。初選抜となる18期生・新井彩永を含む現役メンバー11名に加え、レジェンドOGメンバー 前田敦子・高橋みなみ・小嶋陽菜・指原莉乃の参加が決定 海外姉妹グループ ...
Rain Treeが2ndデジタルシングル『つまり』配信 センター綾瀬ことりの瞳に注目
RainTree17人がデビューしてから2ndシングルがリリースされます。『つまり』で魅せたのが2度目のセンターを務める綾瀬ことりの「瞳」です。限界まで迫った綾瀬ことりの瞳のアップにRainTreeの ...
女性ギタリスト「はんな」が茶農園とコラボ フランス人ソムリエ、ステファン・ダントンさん経営の「おちゃらか」を訪問
秋元康プロデュースのザ・コインロッカーズでHANNAとして活躍し、今春から、静岡県・川根本町の茶農園「丹野園」とコラボする、ギタリスト「はんな」が、東京・人形町のティーショップ「おちゃら ...
ラフ×ラフが初の全国ツアーへ 新曲『夏の覚悟を今決めろ!』披露 対バン「UtaGe!」との息もぴったり
名物お笑いプロデューサー佐久間宣行さんの元、大喜利も出来る、笑いも出来る、明るく可愛く面白い(AKO)アイドルが誕生したのは2022年。ちょうどテレビ東京『青春高校3年C組』がコロナ禍で終了せざるを得 ...
RainTreeが早くも2ndデジタルシングル『つまり』をリリース
5月18日、ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場にてRainTree17人が2ndデジタルシングル配信イベントを行いました。 楽曲名は『つまり』。この曲でパフォーマンスをするのは朝宮日向、綾瀬 ...
my favが9thシングル『青い夏』配信リリース! メンバー1人1人の青春の思い出を歌う
新生「ラストアイドル」から生まれ変わったmy fav。早くも9thシングル『青い夏』が14日にリリースされました。 今までの正統的アイドル路線とは少し違った、さわやかなそして、メンバーの思い入れも入っ ...
秋葉原の夜空に輝く星・AKB48「山﨑空」生誕祭
AKB48の底力を見た思いがしました。 この人こそ、まさに「正統派AKB48」と言えるのではないでしょうか。 山﨑空。 5月13日をもって21歳の誕生日を迎えることになり、その生誕祭が1 ...
「シアターの女神」と称された存在 AKB48のシンボル「村山彩希」卒業
ファンの皆さんは村山彩希さんの存在感を痛切に感じているはずです。AKB劇場での公演に全力を出し切り、数限りあるファンの方たちの目を一斉に引きつけるだけのパフォーマンス。歌。ダンス。MC。 だからファン ...
WHITE SCORPIONがリベンジ 「豊洲ららぽーと」で運営に託された1000人集客に成功 11人の感涙にファンも「ここからだ!」
2025年4月23日に行われた「WHITE SCORPION」のリリーススイベント。パフォーマンス自体は素晴らしいものでした。絶対センター・HANNAを中心としててNATSUやALLY、 ...
【RIZIN男祭り】直前 通り一遍の勝敗予想は要らない
4日に迫ったRIZIN男祭り・東京ドーム開催。これまでPRIDE、RIZINと約20年間のうち、東京ドーム開催は恐らく10回くらいのはずです。ゴールデンウィークの真っただ中に東京ドームを格闘技で埋める ...
【RIZIN男祭り直前】 平本蓮「東京ドームは剛毅會として闘って勝つ」 BLACKROSEインタビュー
5月4日に迫った『RIZIN男祭り』。場所は東京ドーム。榊原信行社長がたびたび口にするように「朝倉未来復活祭」という色彩を放っている。その相手となるはずだった平本蓮選手。が、手術のため欠場が決まってい ...
独自の世界観を出したWHITE SCOPION 『Beach openinig』を豊洲の夜空の下で披露
WHITE SCORPIONは独特の世界観を持ったアイドルグループです。結成して1年半。そういった雰囲気を醸し出してきたのではないでしょうか。 2025年4月23日。「ららぽーと豊洲」で ...
結成2周年ガールズバンド「2Winkle Wink」 ギターの「はんな」がお茶農園とコラボ
4月21日、川根茶の日に静岡県・川根本町の日本を代表するお茶農園「丹野園」とコラボが発表されたギタリスト「はんな」(元THE COINLOCKERS)が所属するガールズバンド「2winkle wink ...
「医師でシンガー」の二刀流 溝呂木乃梨が東京・青山リズムでの「Eternal Beauty」出演
医師でシンガーの「女医ドル」溝呂木乃梨が、4月11日に東京・青山リズムで開催のEternal Beautyに出演する。 「2回目の開催で、今回は、司会とオープニングに抜擢され、張り切っています! 凝っ ...
Rain Treeが2ndデジタルシングルのタイトルすが『つまり』に決定 選抜メンバー7名も発表
秋元康総合プロデュース「RainTree」が早くも、2ndシングルを発表する。タイトルは『つまり』。同時にカップリング曲も発表。 気になる『つまり』を歌う選抜メンバーは朝宮日向、綾瀬こと ...
ヤクザが減ってもトクリュウはなぜ増えるのか 警察も追いつけない「いびつな犯罪」
週刊文春2025年4月17日号でこんなワイド記事が目につきました。 【『トップを狙え』『それって誰?』 トクリュウ捜査で警察が空回り】 ヤクザの数は警察庁によると「9千5百人」。しかし2024年に検挙 ...
my favが8th シングル『犬ペンギン。』リリース 「ファンがいてくれる毎日が私の人生の全て」がコンセプト 『トコトコ』というキャッチ―な振付けとリズムに注目
2024年6月に誕生した6人組アイドル「my fav」が早くも8thシングルを今日14日にリリースする事になりました。 タイトルは『犬ペンギン。』。 インパクトがあるので、一回聞いたら忘れられないタイ ...
「Rain Tree」が2ndシングル決定 タイトルはまだ「未定」 仕掛ける秋元康総合プロデュースアイドル達
秋元康総合プロデュース「Rain Tree」が2025年1月にデビューシングル「ILU」を発表してから約5か月。キングレコードから5月28日に2ndシングルの配信が決定しました。タイトルはまだ付けられ ...
AKB48 65thシングル『まさかのConfession』 初の研究生センター・八木愛月のパフォーマンスと村山彩希のソロが光る
AKBAKB48 65th シングル『まさかの Confession』が本日 4 月2 日(水)に発売されました。AKB48 史上初の研究生センター・八木愛月に注目が集まります。 AKB48 全メンバ ...
歌舞伎町「立ちんぼ」に変化が 「歩きんぼ」が出現
歌舞伎町で検索すると最近は「トーヨコ」「立ちんぼ」という語句が上位に並びます。その立ちんぼは今に始まった訳ではなく、歴史は古いと言われています。 まず、歌舞伎町の風俗事情から把握しておく必要があるでし ...
「my fav」が1stアルバム「Мy Favorite Songs!!」を3月25日配信リリース
2024年8月に結成。個性的なメンバーが集まった6人組アイドル「my fav」。本サイトでもインタビューに答えてくれた6人ですが、それぞれが個性を発揮していて大変読者からも好評でした。 その「my f ...
可愛くて面白い 『ラフ×ラフ』2周年単独ライブ開催 ファンと一体化した素晴らしさ
「皆、可愛くて。泣いちゃった」。 隣の席の女性が家族に話しかけていました。 僕はライブを見た後に、ファンに交じって帰路につくのを常套としています。そこで、ファンが口々に感想を色々述べているコンサートや ...
伊藤詩織さん監督作品「Black Box Diaries」 ジャーナリストとは、ドキュメンタリー作品とは何かを考察してみた
そろそろ、議論も出尽くした感があります。伊藤詩織監督作品「Black Box Diaries」の「論争」です。米アカデミー賞ドキュメンタリー部門で、日本人監督がノミネートされた事自体が稀有で、その作品 ...
AKB48の新曲『まさかのConfession』 20年の歴史の中で初の研究生センター八木愛月 自分の道を進む王道アイドルたち
AKB48が結成されて20年が経ちます。秋葉原の「聖地」AKB劇場がリニューアルされ、さらにAKBメンバーの現在の心意気を表すかのようなタイトル「ここからだ!」公演が開催。アイドル戦国時代の中、王道ア ...
傑作か問題作か 伊藤詩織監督『Black Box Diaries』を見てジャーナリズムとは何かを考えた
アカデミー賞ドキュメンタリー部門にノミネート。もし受賞したら快挙であるが、惜しくも逃してしまった作品があります。映画評論家の町山智浩氏はTBSラジオ「こねくと」で大絶賛。専門家から見ても、素晴らしい出 ...
佐久間宣行プロデューサーが仕掛ける「ラフ×ラフ」が大喜利ライブに挑戦 「アイドル大喜利天下一武道会」でフジコーズ、#2i2、ドラマチックレコードが参加
「ゴッドタン」など名物プロデューサー佐久間宣行さんが手がけるアイドル「ラフ×ラフ」が2月17日、「ラフ×ラフpresents『アイドル天下一大喜利武道会』」を開催。 「アイドルはお笑いもできなければい ...
AKB48が史上初のカバーアルバム『なんてったってAKB48』発売 公演ではピンクレディ未唯mieが登場
AKB48 20周年、2月6日に一発目となるイベントとなる『AKB48 20th Year 「なんてったってAKB48」歌謡祭 in 品川ステラボール』がスタートしました。AKB48通算10枚目のアル ...
ダサさの極致「上納システム」はフジテレビ騒動以前にも存在していた 六本木・西麻布人脈と半グレ
現在問題となっているのは、フジテレビの幹部社員が日本屈指の人気タレント(中居正広氏だけではないとの推測も成り立つ)に対して自社の女性アナウンサーを「性的接待も有り」の目的で酒席、会食などで同席させたか ...
逆境のアイドル『RainTree』 寒空の下、デビュー曲「ILU」を熱く披露
ステージ裏で響き渡っていました。デビュー曲お披露目前の、ライブでの「落とされたアイドル」RainTreeの17人の気持ちの入ったコールが。この熱い掛け声は観客にも届いたことでしょう。 1月29日。場所 ...
フジテレビ会見 港浩一社長辞任も火消しならず 「聖域」日枝久氏の去就は
フジテレビは完全に悪手を踏みました。こういう時に大事なのは、「後処理」です。仮に「やってしまった事」であっても、後の対応で挽回できる可能性はたくさんあったのです。 1月27日、フジ・メディア・ホールデ ...
AKB新劇場 さすがの世界感で魅惑した『ここからだ』公演
エモい。まさにこの一言に尽きる公演でした――。 AKBいや、グループ全体の聖地と言っていいでしょうAKB劇場。そのAKB劇場が2024年12月8日リニューアルしました。2005年からスタートしたAKB ...
「闇バイト」という呼称を止めるべきではないか 「オールドメディア」の力を今こそ示すべき
闇バイトの犯罪はあとを絶ちません。2024年では関東、東京・神奈川、千葉、埼玉で相次ぐ闇バイトの事件で合同捜査本部が設置されたほどです。 拙著『特殊詐欺と連続強盗』(文春新書)特殊詐欺と ...