「働く女性をバカにするな!」 セクハラ取材で炎上した自称「風俗作家」の呆れた言い訳
本サイトで告発した、自称風俗作家氏。風俗取材をいいことに女性にセクハラ行為を繰り返していました。ほとぼりも冷めた最近。ネットラジオでその時の事を言い訳にしたのですが、聞くに堪えない開き直りでした。
いま射撃場が危険! 南国ビーチを「最期の地」に選んだ悩める人々の”自殺の名所”と化していた!!
南国ではお馴染みの観光スポットとなっている射撃場がとんでもないことに利用されていることが分かりました。家族や国までにも迷惑をかけてしまう大変な事態になる前の予防策が急がれます。
人と一緒にいたいのに人と一緒にいることが苦手。ふっと意識が自分だけになる「自分スイッチ」|成宮アイコ・連載
気づくと頭の中でひとりでしゃべり続けて(正確には考え続けて)しまいます。その間、無言。どうしてそれを会話にできないのか、わかりません。自分の理想の幸せと、実際に自分が感じる幸せには、誤差ではすまないよ ...
世界に広がる日本ブームが嘘のようだった 「バブル時代、日本人の私はアメリカで差別されていた」
今でこそ、アニメ、食など「日本ブーム」と言われていますが、バブル後期の1980年代のアメリカ。日本人はバカにされていました。
なぜクレジットカードを使えないお店がいまだに多いの? 日本のキャッシュレス化は韓国・中国に惨敗
キャッシュレス化は、iPhoneやアンドロイド端末での便利なアプリもあり進んでいるかと思いきや、日本は世界から大きく後れを取っています。現金頼みは何とかならないものでしょうか。
平野「民主党政権を二木はなんで支持しなかったんだ?」|ジャーナリスト二木啓孝×ロフト席亭・平野悠
ロフト席亭・平野氏とジャーナリスト・二木啓孝氏の対談後編です。ここでは主に「政治」について二人が激論を交わします。団塊の世代が見てきた時代とは......?
トークライブハウスの先駆け「ロフト」はいつ出来たのか|ジャーナリスト二木啓孝×ロフト席亭・平野悠
毎夜行われているトークライブ。昨今はブームとなっていますが、その火付け役は誰が何と言おうと我らが「ロフト」であります。しかし、どうやって始まったのかは意外と知られていません。ロフト席亭・平野氏とジャー ...
まもなく一般開放される東京拘置所 受刑者たちが食べている『クサイ飯』の味は……?
東京拘置所が、年に一度だけ一般に開放される日があります。「矯正展」と言われるその日、普段は立ち入れない場所に入ることができるのです。
『ひだる神』 通りすがりのあの場所で現れた黒い物体|川奈まり子の奇譚蒐集十五
何不自由なく育てられた女性が、ある日突然発症した摂食障害。悩み、苦しみ、ギリギリのところで生きていた彼女が意識をなくした理由とその原因は何だったのだろうか――
前田敦子など元アイドルが続々結婚 もっと衝撃的な地下アイドルの結婚&妊娠騒動まとめ
2018年は前田敦子を筆頭に、有名アイドルの結婚発表が相次ぎましたが、地下の方ではもっともっとセンセーショナルな結婚&妊娠騒動が巻き起こっていました。現状をご報告します。
え? あの店ってワタミだったの!? 過労死でイメージ低下するも業績を伸ばし続ける居酒屋チェーン
せんべろ(千円でべろべろに酔える)居酒屋が流行っている昨今、街には激安の店が多く登場しています。その中でもけっこう有名なあのお店が、実はワタミ運営だったってことに最近気付きました!
ハロヲタの私が思う吉澤ひとみ容疑者と「被害者を助けもしなかった通行人」について|岡本タブー郎
吉澤ひとみ容疑者はなぜ「降りろ!」という声を無視して逃げたのか、なぜ女子高生たちは被害者を助けずに通り過ぎてしまったのか。すべての要因はある1点に集約するのではないでしょうか。
巨匠だから仕方がない? 横尾忠則氏「遅刻は許さない」と遅れたスタッフに激怒し個展をキャンセル
兵庫県西脇市の市岡之山美術館は、同市出身の横尾忠則氏の特別展「横尾忠則 西脇幻想展」を開催する予定でしたが、急遽延期を発表しました。調べてみると、原因は単純で......
吉澤ひとみ容疑者の運転がいかに危険だったかを被害者目線から東中野駅前交差点を検証する
吉澤容疑者のひき逃げ動画はコンビニエンスストアへ荷物を搬送中だったトラックから撮られたものとされています。カメラの死界となって見えていなかったものを撮影してきました。
「いまのキミはピカピカに光って♪」 厳しい表現規制時代に自由だった昭和のCMを懐かしむ|中川淳一郎
クレームを付けることを生き甲斐にしている人がいるほど、昨今はいかに苦情が来ないものを作るかが重要となっている。こんな息苦しい時代に、自由だった昭和の名作CMに思いを馳せてみた。
『土下座論』 突然、他人から土下座をされた時、あなたはどういう反応をしますか?|久田将義
長い人生を生きていると、土下座することも、されることもありますよね。あなたは他人が急に自分に向かって土下座をしてお願いをしてきた時、どういう態度を取りますか?
日本唯一の刺青専門資料館に行ってみて思う「りゅうちぇるのタトゥー」問題|Mr.tsubaking
なんだかよく分からないものは否定する......という風潮が強い昨今ですが、本サイト随一の珍スポット探検家が今回は「刺青」に関する小旅行を敢行してきてくれました。
鬼束ちひろの命は大丈夫なのか――? DVを告白するSNSが一瞬にして削除される
歌手の鬼束ちひろさんに異変が起きています。SNSでDVを告白するような文面をアップしたのですが、すぐに削除され、代わりにスタッフのような人物の書き込みが......
コンビニでなにを買えばいいかわからない日、自己否定でズタズタにする前に。|成宮アイコ・連載
コンビニのおにぎりの棚で動けなくなってしまいました。おなかは空いているのですが、食べたいものがなにも思いつきません。メンタルの調子が悪いときは、食べもののことですごく悩んでしまいます。ごはんを食べてい ...
男性が大やけど 阪神電鉄の座席に付着していた謎の液体の正体は
今月3日、阪神電鉄本線で50代の男性が車両シートに腰掛けたところ、クッション部分に染み込んでいた薬品のような液体が尻に付着。痛みが発生したため、梅田駅で下車し警察に届けた。
死者からの電話|川奈まり子の奇譚蒐集・連載【十四】
ある集団から足を洗い、まじめに働いていた男の元に一本の電話がかかってきた。興奮したような相手の口から出てきた言葉とは......
AbemaTV 加藤浩次の「番組内ハラスメント」をじっくり考えてみた|吉田豪
AbemaTV『極楽とんぼKAKERUTV』でハラスメントを受けたと、番組のゲストとして呼ばれた女性が告発している件。できるだけ触れないようにしていたんですが、ちゃんと書いてみようと思います。
指原莉乃プロデュース「=LOVE(イコラブ)」デビュー1周年ライブを観てきました@Zepp DiverCIty
HKT48・指原莉乃がプロデュースしている「=LOVE」が結成一周年を迎え、お台場でライブが開催されました。
「ダブルパンツ」とは何だ!? 昭和の男の子たちは”こんな事”に興味を示していた!|中川淳一郎
第二次ベビーブーム世代が小学生だった時、クラスメイトの「成長」が気になっていたものです。特に身体に起こる変化には子供たちは敏感に反応し......あのような騒ぎが発生したと思うです。
JTが出した「たばこを吸っている人の数」が驚愕! そしてさらに「たばこによる税収」データに唖然!!
......え!? そうなの!? 思わず叫んでしまいました。今、これだけたばこに冷たい社会になってしまった日本での喫煙者の数がえらいことになってしまっているのです!
なぜマッチでも東山でもないのか? ジャニーズ帝国の後継者に指名された滝沢秀明の”カリスマ性”
世界中が納得した感がある「ジャニーズの後継者指名」。無駄な笑顔は絶対に出さない、目を見張る行動力、先輩・後輩に対しての気配り。どこを取っても彼を勝る人物はいないのです!
東京五輪ホントに大丈夫か? 体操・宮川紗江選手『怒りの告白』の影に女帝・塚原千恵子本部長
スポーツに関する協会の内部腐敗は、このところ勇気ある選手たちによってのみ暴かれている。それだけ自浄作用が無いのがこの「協会」というところなのだが、膿を出すのは今の時期しかないのかもしれない。
あなたの神さまはわたしには関係ないけれど、同じ世界で生きている。平成に取り残されずにいる自信がない|成宮アイコ・連載
パニックを起こしたわたしにギャルの子が貸してくれた浜崎あゆみのCD。部屋中の積み本。サリン事件。あたらしい元号になっても、わたしたちは同じ世界で生きていくのです。
未だに増加する振込詐欺被害 電話をかけたらこうなりました 詐欺集団とのリアル・バトル|久田将義
オレオレ詐欺、架空請求詐欺から電話がかかってきたとしても、メモを取りながら冷静に対処すれば、騙されることはありません。これは詐欺集団とのやりとりを克明に文字起こしした「対処法」です。
スパイ携帯を日本はいつまで売るのかな? と思っていたら急に締め出すような記事が出てきた|岡本タブー郎
本国ではスパイ認定されている中国製品が、ついに我が州・ジャパンでも締め出すような方向性に動いて来ました。安穏とこの会社の製品を使い続けてきた携帯大手にとっては「寝耳に水」でしょうね。
「あなた、盗聴されていますよ」と現役官僚から言われました|久田将義
現役官僚と電話でやり取りしてる時に、雑音が入りました。その時に「盗聴されている」と言われました。当時2007年くらいの話です。防衛省汚職事件で世間を騒がしていた時期でした。
米だけじゃなかった! 日本人は「魚」も全然食べていないという統計 そういえば居酒屋で見なくなったホッケ
日本は漁業国ではなかったのでしょうか? 統計を引っ張りだしてみると、魚の生産性がめちゃくちゃ低いことに驚かされます。そういえば見なくなったホッケやイワシはどこへ消えているのでしょうか!?
ゴージャスと下世話が同居する昭和デザインの王様は大阪のラブホテルだった!|Mr.tsubaking
こんなにも素晴らしいデザインが、もう「2つ前の時代」のものになろうとしています。画一的な住宅に住む我々は、今後一体どこで「非日常」を味わえば良いのでしょうか。
《神さま》の小石|川奈まり子の奇譚蒐集・連載【十三】
母と二人きりで暮らし、身体も弱かった少年が見た「あの山」の光景と、そこで体験した忘れることのできない不思議な現象。『神さま』が親子を見守ってくれていたのだろうか。
激闘甲子園 金足農業対近江高校 惜敗の近江ナインの「ある言葉」に泣けた!
連日、熱闘を繰り広げる甲子園。様々な名勝負がありました。この試合も球史に語り継がれる事でしょう。何よりも、敗けた近江高校ナインの「あるセリフ」が素晴らしかったのです......。
富田林署大失態 アクリル板を外して容疑者脱走に警察内部も大激怒 「あり得ない!」
富田林警察署内で逃げた容疑者はいまだに捕まっていません。こう何度も何度も不祥事を起こしていては「警察はたるんでいる」と言われても仕方がないのではないでしょうか。
アイドルを近くで見てみたいけど行く勇気がないあなたに、これさえ知っておけばOKなハロプロ入門
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018最終日に、ハロー!プロジェクトからモーニング娘。'18とアンジュルムの2組が出演し、大盛り上がりとなりました。これだけ注目されているグループのステ ...
昭和の少年たちに影響を与えた「少年ジャンプ」広告がなければドラクエはヒットしてなかった!?|中川淳一郎
80年代、少年ジャンプ編集部は少年たちに圧倒的な影響力を誇示していた。今となっては「ご法度」扱いのステマ広告でさえ、子供たちは有難がり穴が開くまで熟読していたのである!
再検証・「山根明会長はやっぱり組員だった?」を六代目山口組系組長に聞いてみた|久田将義
日本ボクシング連盟の山根明会長はやっぱり暴力団の構成員だったのか? 事情を知る人物に直接聞いてみたところ、すばやい回答が......。
3年もシリアで人質に取られている友人ジャーナリスト・安田純平氏の拘束動画を見て思う事
「私の名前はウマル、韓国人です」と冒頭話す安田純平さんの動画が公開されてから時間はしばらく過ぎてしまいましたが、国も人々も彼に対しては無関心なのはなぜでしょうか。あの動画から読み取れるメッセージを友人 ...