もう1人のフィリピンの英雄 ボクシングWBC世界戦ドネアが見せた閃光と「アジア人差別反対」
30日、日本時間約13時。ボクシングWBCバンタム級王座戦が行われました。挑戦者「フィリピーノフラッシュ」ノニト・ドネアとフランスの無敗の王者ノルティーノ・ウバリーリの一戦。その闘いの模様と、ドネアの ...
「田中容疑者は忠犬ハチ公のよう」と高須院長 リコール不正署名事件『バイキングMORE』でのコメンテーター達の内容をまた精査してみた
26日放送の『バイキングMORE』(FNN系)で露骨な高須克弥院長(元リコールの会会長)の擁護が再度見られました。最早、寸劇のようでした。 簡単に言ってしまえば、 ・田中事務局長がとにかくやった ・で ...
食堂で「俺はマスクをしない!」で逮捕の男性 法廷でもマスクを拒否 さらに裁判官に自説をお説教
ピーチエアビジョン航空でマスクをするのを拒否し大騒ぎ。それだけでなく、その後千葉県館山市の食堂に表れて、「俺はマスクをしない!」と大暴れした事件を覚えているでしょうか。「マスク脳」のこの男は元明治学院 ...
AKB48峯岸みなみ卒業 一期生&神7登場の豪華卒業コンサート AKBしか出せないキラキラ感満載
峯岸みなみさん、卒業おめでとうございます。とまずは言いたいですアイドル。アイドル人生16年にピリオドを打つ、素晴らしい卒業コンサートではなかったではないでしょうか。コロナのおかげで卒業が1年延び、未だ ...
バツ3女性の生きざま『大豆田とわ子と三人の元夫』 松たか子・岡田将生・松田龍平・角田晃広らが好演 坂本裕二脚本が秀逸
フジテレビ系で4月から始まった連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(火曜夜9時)に、脚本家・坂元裕二の持ち味が前面に出た作品として注目している。くせのある登場人物に本音と皮肉を語らせながらの思い通り ...
愛知県知事リコール署名偽造事件で醜い責任の押し付け合い コメンテーター達の発言をチェックしてみた
上岡龍太郎さんみたいな芸人はもう出てこないのだろうか。19日の各ワイドショーを見てそんな感想を抱きました。 本当に醜い。それがこの事件の感想です。 誰がこの事件の 1 責任者なのか 2 主犯なのか 3 ...
逮捕されたカリスマキャバ嬢・人気YouTberの華やかな生活の虚実 身内に裏切られ飲んだくれの生活だった
無許可でキャバクラ店を営業し、風俗営業法違反(無許可営業など)容疑で、キャバクラ経営者の「桜井野の花(さくらい・ののか)」容疑者が警視庁に逮捕されました。 「新宿区役所の並びにあるキャバクラで立教大学 ...
長濱ねるの色々な顔が見られます 『ソード&ブレイド』CM披露した相変わらずの美少女ぶり
元欅坂46(現・櫻坂46)長濱ねるさんの「ソード&ブレイド」のCMが話題です。 「ねる」にひっかけて「〇る」を連発す。「釣る」「斬る」などで「る」にかけています。相変わらずの美少女ぶりが見られ ...
コロナ禍であえてのオープン「麻雀カフェ」とは? オーナー店長は元乃木坂46中田花奈
飲食は本当に苦しい……。コロナ禍でそういった声は後を絶ちません。しかし、この中でこそ、あえて挑戦する人々もいます。そう、元アイドルさえも。昨年、10月に乃木坂46を卒業した中田花奈さん。麻雀の腕前は既 ...
ロボットレストランも閉店 歌舞伎町が元に戻る日は来るのか
コロナ禍が直接の原因ではないけれど、歌舞伎町がどんどん様がわりしています。再開発とも言うべき現象が起きました。コマ劇場がなくなり、噴水の池がなくなり、その代わりホテルに映画館が建ちました。歌舞伎町の闇 ...
急に会見し出した菅総理 謎の自信の根拠はバイデン首相会談が成功した(と思い込んでいる説)│プチ鹿島
新聞や雑誌が大好きな野次馬の私ですが、最近ひときわ注目した記事があります。それはこちら。 『首相、会見に積極姿勢 訪米で自信? 5日連続応じる』(産経4月23日) 菅首相は4月に訪米してバイデン米大統 ...
茨城県一家殺傷事件 岡庭容疑者は30Km以上離れている被害者宅をいかにして走破したのか 実際に走行してみた結果
2019年9月、夜中未明。茨城県境町にある小林光則さん宅に不審者が侵入。小林さんと妻の美和さんを刃物で殺害した事件が起こりました。まずはお二人のご冥福をお祈り申し上げます。 現場は田畑が広がり、県道か ...
ネット言論はどうあるべきか 「言論の自由とは何か」を考えてみた 言論の自由の向こう側には暴力が存在する
突然ですが、皆さんは「自由」という言葉にどいうイメージを抱いているでしょうか。僕も含めて、大体良いイメージを持っているかと思います。自由が良いに決まっています。逆に「不自由」な社会など誰が望むでしょう ...
僕が新入社員の時に感じた会社の「謎言葉」と「謎習慣」 新入社員の皆さん、悩む必要はありません
新入社員の皆さん、会社には慣れましたでしょうか。大学生から社会人へといきなり環境が変わるのですから、戸惑う事があるのは当然です。悩まなくても大丈夫。諸先輩方も皆、悩んできた訳ですから誰でも通る道です。 ...
大使がナイトクラブでコロナ感染!? 前代未聞の『ヤリ部屋付き飲食店』で売春接待か タイの大手新聞も報道で現地も大騒動に
2021年4月27日の朝、タイの大手新聞のオンラインメディアで、大手ニュースメディアのMGR Onlineが、CRJA(チョンブリラヨーン日本人会)と梨田大使の、買春接待を含む違法接待の ...
スタジオで田崎史郎vs玉川徹の喧嘩勃発 「ゲスのカン繰りだ」「僕はゲスなんですか」
政治ジャーナリスト田崎史郎さんが言い放ちました。 「それはゲスの勘繰りと言うものです」 29日、8時から放送されている『羽鳥慎一のモーニングショー』(テレビ朝日系列)の一場面。どうしても東京オリンピッ ...
紀州のドンファン事件で元妻逮捕 野崎さんを巡るアヤシゲな人々
紀州のドンファンこと、野崎幸助さんが覚醒剤の「摂取」で亡くなった事件。逮捕されたのは元妻の須藤早貴容疑者。和歌山県警の執念と言うべきか。覚醒剤の入手ルート(殺人事件では凶器の断定が重要)を最もポイント ...
東京で緊急事態宣言 私がなぜ「コロナ楽観・経済重視論」を主張するのか 小林よしのり氏の考えに共鳴する理由│中川淳一郎
このたび、TABLO編集長の久田将義氏からこんなメールをいただいた。ここではザックリとコロナに対する「慎重派(人命尊重派)」と「楽観派(経済重視派)」の違いについて書く。恐らくTABLO読者の皆様から ...
貴方は憶えているだろうか「ライブドア球団名ネット投票事件」を 堀江貴文氏とジェンキンスさんの思い出
平成野球史で印象深かったのは、堀江貴文氏の新球団取得騒動である。ニッポン放送買収計画の1年前にあたる2004年、堀江氏が颯爽と現れ、大阪近鉄バファローズを同氏が経営するライブドアが買収すると宣言したの ...
まん延防止措置の実態 日曜の夜の歌舞伎町は酔客でごった返していた 「だって飲むところがないすから」(大学生)
18日日曜、まん延防止措置が取られた東京都一の繁華街、歌舞伎町内はどうなっているのか、回ってみる事にしました。 まず旧コマ劇場前。現在はホテルグレイスリー新宿、東宝シネマ周辺。21時過ぎ。「確か20時 ...
日本大使館が性接待疑惑 ゴルフに食事に女…タイ大使が受けた信じられない“恥ずべき行為”がすっぱ抜かれる!
またもや文春砲が炸裂 これは言い訳のしようがない! 今週発売の週刊文春が、タイのシラチャの日本企業などが多く加入する日本人会であるCRJA(チョンブリ・ラヨーン日本人会 )が、日本大使館 ...
マリエショック続く 「逆枕営業」もあった 有名ベテラン女優が若手ADに
マリエさんのSNS発信で炎上したマクラ営業問題。元NHK職員で、お笑いジャーナリストとして活動する芸人、たかまつななさん等もマリエさんを援護するツイートしていました。島田紳助さんから誘われたマリエさん ...
「ネットを見ない」と公言する坂上忍がネットを気にする理由 アラフィフの典型か
『バイキングMORE』(FNN系列)でMC坂上忍さんが最近こそ出なくなりましたが、常に言っていたワードがあります。 1・「僕と同じ歳なんですよねぇ」 2・「俺、ネットとか全然見ないからさあ」 1につい ...
小室圭さんがメディアやコメンテーターを訴える日 第二の三浦和義状態になる事も
基本、好きな者同士、結婚すれば良いのではないかと考えています。眞子内親王様と小室圭さんとの婚約騒動についての感想です。結論はこれに尽きるのですが、ノイズ多いのは、小姑的感覚がついて回っているからとも感 ...
「殺されるかも知れない」マリエが島田紳助らに性的行為強要をインスタで暴露 「出川哲郎さんも許せない」
タレント(元をつけた方が良いのか)のマリエさんがインスタライブでほろ酔い配信ながらしっかりとした口調で元芸人の島田紳助氏に性的行為を強要された事を暴露しました。動画に上がっているので、チェックしてみる ...
謎の未解決事件 「板橋区資産家放火殺人事件」現場を歩く 犯人は日中混成犯罪集団か
住宅街にその現場はありました。2009年5月に東京都板橋区内の資産家の瀬田さんご夫婦が殺害され、放火された事件。犯人はまだ逮捕されていません。 警視庁が発表している未解決事件はホームページで見る事が出 ...
女性用風俗のセラピストで成功するのは「イケメン」でも「テクニック」でもない 『あいのり』の桃の旦那“しょうくん”から学ぶ献身性|春山有子
おそらく、スポーツ新聞系ニュースサイト掲載率日本一の女性こと、恋愛観察バラエティ『あいのり』(フジテレビ系)出演者で人気ブロガーの桃さん(36)が、20年6月に結婚した6歳年下の一般男性 ...
ネット音痴の僕がClubhouseにトライした結果 「あの有名人とニアミスしました」│久田将義
clubhouseが2020年4月にスタートしツイッター上でその存在を知ったのが約一か月前。当初は「面白いサービス上陸した」「音声版ツイッター」という触れ込みでした。 ツイート上でも早くもネットに敏感 ...
清原和博氏のタトゥー除去問題を考える KK世代と呼ばれた人間として│久田将義
僕はあえて、覚醒剤を一度やった人は更生して欲しいという意味で「一度やった人は信じない」という事を言っています。それは、ヤクザや元暴走族を取材しているうちに「もう覚醒剤は止めました。何であんな事をやって ...
ヤクザとホテル業界の不思議な関係 某有名ホテルの進出には裏社会とのつながりがあったのか
現在のコロナ禍で、PCR検査で陽性が出た場合。病院に入院するケースと昨年からはホテルにも政府が協力してもらい、部屋に隔離する事になっています。とは言え、インバウンドが見込めない現在、ホテル業界も苦境に ...
コロナ禍だから流行る?「寸止めサービス風俗」って何 「サービスを受けながらセクハラについて話し合いました」(お客さん談)
かつて風俗好きな人の中で流行ったのが韓国エステ、アカスリでした。もう20年以上前になるでしょうか。マッサージを受けられ、かつその延長線上で「つい性的サービスもやってしまった」という建前の風俗でした。 ...
女装趣味の有名国会議員 早くカミングアウト出来る多様性社会の到来を
アメリカ、バイデン政権では初のトランスジェンダーの高官が誕生したと話題になっています(保健福祉省の保健担当次官補としてレイチェル・レビーン博士が)。これも多様性がなせる業。どういった性別や嗜好があろう ...
キラキラネームだけではない 「キラキラ地名」に注目してみたら東急線沿線になぜか集中
キラキラネームという表現が定着してからかなり経ちます。キラキラネームの宝庫と言えば、スノボーの選手たち。敬称略で行きますと、今井メロ、平野歩夢、片山來夢、岩淵麗楽、成田童夢、平野流佳、子出藤歩夢、成田 ...
コロナ収束後でも「花見禁止」「大勢の会食自粛」は続くかも 911から我々は何を学んだのか
一つの大事件がその後の「新しい生活様式」をもたらすことがある。今は「マスク必須」「大人数での会食禁止」「花見禁止」「スポーツイベントの観客は会場の半数まで」などがあるが、将来的にこれらは定着する可能性 ...
セクハラが常態化? 価値観のアップデートが遅れている芸能界にこんな紳士的なミュージシャンがいた!
五輪と豚をかけて、「オリンピッグ」と渡辺直美さんの容姿を侮辱する案が開会式に挙がっていたことが報じられて、大炎上。女性蔑視、セクシャルハラスメント等、悪しき風習が残っているのは恥ずかしいものです。 「 ...
「キラキラネームの子は頭が悪い」問題を考える マホト逮捕で表面化した『頭の悪さは親から遺伝する』というタブー
ひろゆき氏が投下した「爆弾」 2020年11月18日放送のTBS『グッとラック!』ではこんな話題が議論されていました。「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)さんが出演。そこで『キラキラネームをつ ...
コロナ禍で大打撃の飲食業の救世主となるのか 「奇跡の弁当屋さん」始めます
コロナ禍で、延長されたことで緊急事態宣言が、ようやく解除されることになったが、飲食業界は20時までの時短営業を強いられて、断末魔の叫びをあげています。 居酒屋チェーンのワタミは、全店の2割に相当する1 ...
愛知県知事不正リコール事件 高須院長のトーンが弱くなっていませんか│久田将義
ハッキリ言って人の批判とかしたくないんです。素晴らしい人だ、という原稿の方が書く方も気持ち良いと思うのです。けれど、どうしてもこれだけは書いておかなければなりません。 そろそろはっきりさせて頂きたいの ...
本当に荷物が届いちゃった!? 激安で怪しすぎる買い物アプリ「Wish」を恐々使ってみた!|岡本タブー郎
楽天が日本郵政とタッグを組んだというニュースが流れましたが、はたして「元お役所」の郵便局と提携することで日本の買い物事情は変化するのでしょうか? 適当に住所を書いても無事に手紙が届いていた時代は何処… ...
第一次被害で人命が失われていたかも知れなかった福島第一原発事故 「自分の呼吸音と周囲のアラーム音しかなかった」(爆発から逃げる作業員)
当時の民主党関係者が「第一被害は避けられた」と言い訳っぽく話していましたが、とんでもない。このレポートを読むと一次被害は奇跡的に避けられた、と言ってよいでしょう。 僕が驚愕したのは14日の3号機の爆発 ...